スターバックスコーヒーをよく利用する人も多いかと思います。
雰囲気も落ち着きますよね。
自分の時間を過ごすにはこういう場所で過ごすのもいいですよね。
先日、スターバックスでセミナーをさせて頂きいました。
管理栄養士の大嶋浩俊です
横浜を拠点に病院や・施設での栄養管理のお手伝いや、個人的にも栄養・食事サポートをさせて頂いています。
今回は第2回目ということで、ご縁頂き感謝です。
内容は1部は栄養講座で、2部はヨガ教室とヨガの先生とのコラボイベントでした。
前回は1回目ということで
「管理栄養士が教える今晩からの栄養学」
~今日の献立とセルフメディケーション~
という題名で行いました。
主に生活習慣の話と、食事野基本的概念をお伝えし、とてもマダムたちにご好評いただきました。
今回は
スタバの店長さんからもご要望があり
「油の概念とセルフメディケーション」
という内容で行いました。
どんないい食材でも、どんないい栄養でも、習慣に落とし込むことが大事です。
頑張るのではなく、自然と食べられる、自然と体を動かすようにしようなど、
行動変容のスイッチは人それぞれです。
私は管理栄養士なので主に食からのアプローチをしますが、
どんなにうまく伝えても行ってもらえるようにしていただくことを重きとしてお伝えしております。
あなたはどのように変わりたいですか?
セミナーなども行ってほしい方もご気楽にご連絡下さい。
ありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。